介護予防サービス事業者指定申請について
|
|
1 対象事業者 | |
既に指定居宅サービス事業者として事業者指定を受けている事業者で、介護予防サービス事業者として指定を受けようと思われる事業について、事業規模(定員、面積等)の変更がない事業者。(ただし、みなし指定の適用を受ける病院等を除く。) |
サービスの種類
|
サービス提供事業所及び施設
|
指定申請
|
介護予防訪問介護 |
必要
|
|
介護予防訪問入浴介護 |
必要
|
|
介護予防訪問看護 | 訪問看護ステーション |
必要
|
病院、診療所 (保険医療機関) |
不要
|
|
病院、診療所 (上記以外) |
必要
|
|
介護予防訪問リハビリテーション | 病院、診療所 (保険医療機関) |
不要
|
病院、診療所 (上記以外) |
必要
|
|
介護老人保健施設 |
必要
|
|
介護予防居宅療養管理指導 | 病院、診療所、薬局 (保険医療機関) |
不要
|
病院、診療所、薬局 (上記以外) |
必要
|
|
介護予防通所介護 | ※1参照 |
必要
|
介護予防通所リハビリテーション | 病院、診療所 (保険医療機関) |
必要
|
介護老人保健施設 |
不要
|
|
介護予防短期入所生活介護 |
必要
|
|
介護予防短期入所療養介護 | 介護老人保健施設 |
不要
|
介護療養型医療施設 |
不要
|
|
療養型病床群を有する病院、診療所 |
必要
|
|
介護予防特定施設入居者生活介護 |
必要
|
|
介護予防福祉用具貸与 |
必要
|
※1認知症対応型通所介護は地域密着型サービスのため、事業者の指定は市町村において行われることになりますので、ご注意ください。 |
※2介護予防支援事業者の指定については、市町村において行うこととなりますので、ご注意ください。 |
2 申請方法 | |
![]()
|
3 受付期間 | ||||||||
![]()
|
4 指定申請に必要な書類と記載方法 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() (1)申請に必要な書類
(2)記載方法
|
6 指定通知 | |
![]() |
7 介護報酬等の対応 | |
![]() 大阪府の介護保険情報のホームページ等でお示しします。 |
|