最新号

2005年 春号 (Vol.55)

 

おおさか元気人
 NPO「かまなび」のサークル  “ごえん”

 

 「演じるのは、平均年齢70歳以上の高齢者たち」
 大阪市西成区、堺筋に面した建物の一階にあるNPO法人「釜ヶ崎市民活動促進センターかまなび」の事務所で、公演を間近に控えた高齢者たちによる「手づくり紙芝居劇」の練習に熱がこもります。
 メンバーの平均年齢は70歳以上。ほとんどがホームレスの経験者で、紙芝居はもちろん、演劇の経験もありません。
 あいりん地区で、この活動が始まって約一年。今では口コミで評判が広がり、月に3〜4回は大阪一帯の福祉施設や保育園などに出張公演に出かけています。

 「手づくり紙芝居劇」で取り戻した誇りと自信
「手づくり紙芝居劇」

特   集
シニアが取り組む、それぞれの「まちづくり」
  いま、「住民参加のまちづくり」が全国で多彩に取り組まれています。そこでは「参加と協働」「パートナーシップ」「まちづくりデザイナー」「新たな自治の創造」等々、さまざまなキーワードが提供され、多彩な議論がくり広げられているようです。
 実際、全国各地で住民参加・市民参加によるまちづくりは数多く取り組まれ、そのリーダーをシニアが担っている事例も少なくありません。
 今号では、大阪でシニア世代がリーダーシップを発揮しながら取り組まれている4つの事例を紹介しながら、その楽しさと、社会的な意味と意義、さらに市民と行政との関係のありようなどについて考えてみました。

堺で生まれ育った者として、かつての「会合衆(えごうしゅう)」の意気込みで
   まちを活気づけたい
・・・・・・大小路界隈『夢』倶楽部 事務局長・奥野圭作さん(62歳)

自分たちが住むまちのデザインを、住民も参加して描いていく
              
・・・・・・NPO法人コミュニティ・エンパワーメント東大阪 代表・千葉武さん(64歳)

●「行政の力を借りず、おもしろいことをいい加減にやる」がモットー
              
・・・・・・平野の町づくりを考える会 事務局・川口良仁さん(58歳)

●いま求められているのは、市民が参加する「コミュニティ・シンクタンク」です
             
 ・・・・・・NPO政策研究所 専務理事
                    市民活動フォーラムみのお 理事長・直田春夫さん(57歳)


シリーズ 【人生楽しみま専科@】
ウォーキング
いまシニア世代が熱中するさまざまな“楽しみ”を紹介する新シリーズ。
初回はウォーキングのおもしろさをレポートします。

『ウォーキングは健康の宝庫。無理せずマイペースで』
         
     大阪府歩け歩け協会会長 間見鐵臣さん    

<大阪府歩け歩け協会>

月3回の例会はだれでも参加できます(参加費500円)。その他、年4回のバスウォークや宿泊して各地を訪ねる特別例会もあります。全国組織である日本ウオーキング協会では、全国各地の情報が得られます。

      連絡先 大阪市北区芝田2−8−15 北梅田ビル211号
            TEL・FAX:06−6359−7025
            http://www.owa.gr.jp/                   

『60歳のとき医師の勧めで始めたウォーキング。心身ともに生涯現役をモットーに』
                                    豊中市 ・ 山崎秀明さん(64歳)   

【シリーズ 【シニアライフの安全と安心D】

 

 

住宅改造
家庭内で安心して暮らすために、どんな住まいにしておけばいいのか、「快居の会」の1級建築士・佐藤和子さんに話を聞きました。

『いつまでも自立生活ができるよう、「家のなかは安全だ」という思い込みはやめよう』

<快居の会>

1990年、高齢者・障害者等の住居問題解決のため、「福祉・医療・建築の連携による住宅改善研究会」(略称「福医建」)が発足。「快居の会」は、これを母体として1995年に発足した建築設計技術者の集まりです(快居の会一級建築事務所として2003年大阪府に登録)。現在は、NPO法人福医建研究会 住宅改善実践事業部として、住宅相談アドバイス、住宅の設計、工事監理、調査研究などが行われています。

      連絡先 TEL・FAX:06−6946−6161
            (アトリエVOID内)                   

 


【シルバーサービス企業クリッピングレポート】
全労済 大和ハウス工業株式会社 シルバーエイジ研究所
トラジャル旅行ホテル専門学校  (社)日本福祉用具供給協会近畿支部大阪ブロック
フランスベッドメディカルサービス株式会社  三井住友海上火災保険株式会社 

【FINEあらかると】
4月〜6月に実施されるファイン財団の催し、府・市町村等の催しをご紹介します。
●第18回全国健康福祉祭ふくおか大会 ねんりんピックふくおか2005 大阪府選手団募集

【読者のページ「おたより広場」】

【おおさかふるさと再発見】
春うらら、河内長野の高野街道を歩く』
 大阪から高野山の中間地点にあたる河内長野。高野街道の宿場町として発展し、いまも古い町並みが残っています。市域の7割が山林で占められている河内長野。桜やつつじ、新緑の色も鮮やかな美しい春の1日をゆっくり歩いてみましょう。
アイコンページのトップへ

 
Copyright (C)2004 ファイン財団. All rights reserved